ご来院までの経緯
60代、男性、教員。デスクワークに加えフィールドワークや海外出張もあり、慢性的な腰痛で定期的に当院をご利用されています。
本日は朝、前かがみになった際に腰に強い痛みが走りシップを貼って様子見。午後に外出予定があるため中断も考えたが、当院に相談、午前中にご来院されました。
初回来院時の状態
-
前屈よりも後屈時に痛みが強く、腰椎下部(L5・S1付近)に横に走るような痛み
-
大腿四頭筋に硬さ、ハムストリングに弱さあり
-
前回からひと月半ぶり、疲労の蓄積による腰痛の可能性
鍼灸治療と整体の流れ
-
仰向けで整体を行い、大腿四頭筋の硬さを調整
-
うつ伏せで腰椎下部に鍼とパルス治療を実施
-
首から背骨にかけて全体のバランスを調整
-
裏ももからふくらはぎを緩める施術で下肢の負担を軽減
治療後の変化と指導
-
動作による腰の痛みは軽減
-
再発予防のため、身体の使い方を指導
-
午後の外出予定に備えて、コルセットを貸し出ししました。
まとめ
デスクワークで首から背骨の硬さ可動域不足により、腰椎下部に痛みが出やすくなります。鍼灸治療と整体を組み合わせることで動作時の痛みを軽減。再発予防には日常生活での体の使い方が重要となります。
当院では、デスクワーク・出張・立ち仕事など、ライフスタイルに合わせた腰痛ケアを行っています。姿勢指導など気になる方は是非お問合せ、ご来院をお待ちしております。
恵比寿鍼灸院ハリステーション
コメント